ニルヴァーナのカートコバーンから学んだ90年代ファッション
1987年に結成された
グランジ界の伝説のバンド『ニルヴァーナ』
今でも語り継がれるニルヴァーナは根強いファンが世界中にいるのは言うまでもありません!
僕は学生の頃に夢中になり憧れ、そしてなんといってもクールでお茶目な一面をつニルヴァーナは解散して20年以上が経つ今でも心のどこかにあのリズムが流れています!!
ニルヴァーナそしてボーカルギターのカートコバーンの大ファンである私がニルヴァーナの過去を振り返りつつまとめてみました。
ニルヴァーナってどんなバンド?
ニルヴァーナのことを知らない人はまずこちらを見て・聴いてください!!
このサウンドを聞いて感じ方は人そそれぞれ異なりますが、どこか閉鎖的で奇抜なサウンドを奏でる二ルヴァーナ
1991年に発表された2ndアルバム『ネバーマインド』が驚異的な大ヒットにより、全世界にグランジ・ロックを捲き起こしたのだ!!
全世界でのトータル・セールスは約7,500万枚と言われています。
ニルヴァーナの来歴
ワシントン州のアバディーンでヴォーカルギターのカートコバーン(コベイン)ベースのクリスノヴォセリック、そしてドラムのアーロン・バークハートによって1987年にバンドを結成。
バンド名は、フィーカル・マター、セルアアウツ、スキッド・ロウ、ペン・キャップ・チュー、テッド・エド・フレッドといった変遷を経て、
最終的に「ニルヴァーナ-Nirvana」に落ち着きました。
ドラマーのメンバーが安定せず数回に渡りメンバーチェンジを繰り返し、やがてチャド・チャニングに落ち着く。
1980年後半のグランジシーンにて存在感が現れたつつあったニルヴァーナは、1989年に独立レーベルであるサブポップ契約をして、彼らの最初のアルバムである『ブリーチ 』をリリースした。
その後、ドラムのチャドチャニングを解雇して新たなメンバーとしてドラムのでイブグロールが加入した。
ヴォーカルギターのカートコバーンはヘロイン中毒という問題を抱えておりバンドは一時活動麻痺の状態でした。
ドラッグにのめり込んでいたカートコバーンは、自殺未遂や奇行を繰り返していた。最後の40日間でも、ドラッグの購入、自殺未遂などがあり、
ついには1994年4月5日にシアトルの自宅にてショットガンで頭を撃ち、自殺してしまった。
1994年のカートコバーンの自殺によりニルヴァーナは解散した。
ニルバーナのメンバー
● カート・コバーン ヴォーカル、ギター
ヴォーカル・ギターのカートコバーンはヘロイン中毒という問題を抱えていてドラッグにのめり込み過ぎ1994年4月5日にシアトルの自宅にて猟銃のショットガンで頭を撃ち自殺した。
世界中に衝撃をはしらせてから20年以上の歳月が経ち今もなおニルヴァーナそしてカートコバーンの話題は尽きることがない。
● クリス・ノヴォセリック ベース

現在は政治活動や執筆での活動で活躍しているとのことです。
ニルヴァーナ解散後クリスノヴォセリックは自身の身長の半分ぐらいの女性とスウィート75を結成するも長くは続かなかったようです。
ちなみにクリスノヴォセリックの身長は193㎝といわれてますが、200㎝以上はあるという噂もあったとか…..
● デイブ・グロール ドラム
ドラムのデイブグロールは Foo Fighters フーファイターズ / Skin And Bones 【DVD】 価格:3,374円
(2020/4/18 15:50時点)
感想(0件)“>フー・ファイターズを結成して現在もビッグバンドのヴォーカル・ギターと大活躍しているのは有名な話しですね!!
デイブグロールはニルヴァーナ時代から作詞作曲を製作していたというのだから才能と素質はその頃からあったということになります。
当時、デイブの才能をカートコバーンは認めていたとか...

● パット・スメア サイドギター

カートコバーンと共にギターを担当していてニルヴァーナ後期のメンバーです。
4人目のニルヴァーナとも言われます。
ニルヴァーナの解散後はデイブグロールと Foo Fighters フーファイターズ / Skin And Bones 【DVD】 価格:3,374円
(2020/4/18 15:50時点)
感想(0件)“>フーファイターズのメンバーになるが一時は脱退しその後再加入しております。
カートコバーンのギター演奏に隠れていたがリズムギターとしての技術はかなりの定評があります。
ニルヴァーナの魅力
魅力はなんといってもそのサウンドにあります。
そしてステージでの破壊的なパフォーマンスと思いきや一歩ステージを降りると至って冷静な素振り。
これはサウンドにも表れており静かなイントロで始まりサビはラウド、そして静かなエンドと強弱を上手くコントロールして作曲しているカート・コバーン独特の感覚なのです。
内に秘める悲しみや悲壮感が、突然ダムが決壊したかのような荒々しいラウドなサウンドにより当時の若者達がストレスや不満を社会にぶつけているかのような
メロディーサウンドに共感した人は少なくはないでしょう!!
代表的なアルバム
前述でも述べたように1991年に発表された2ndアルバム『ネバーマインド』が驚異的な大ヒットにより、全世界にグランジ・ロックを捲き起こしたのだ!!

生後数カ月の赤ちゃんが水の中で1ドル紙幣につられて泳いでいるこのアルバムジャケットには当時衝撃を受けた人も多いでしょう。
そして、この生後数カ月の赤ちゃんが数十年経った現在が下になります。

本人はその時のことは当然ながら記憶にはないとのことですが、今では伝説のグランジロックのバンド、ニルヴァーナのアルバムジャケットに自分が載っていることが人生の宝物だと語ってます。
『NEVER MIND』 ネバーマインド 直訳すると『気にするな!』
ニルヴァーナの中でも一番有名のCDアルバムになります。
これを聴いて学生の頃は何かに立ち向かう勇気を持てたのを今でも思い出しますね!

⇒ 【送料無料】ネヴァーマインド<デラックス・エディション>/ニルヴァーナ[SHM-…
ニルヴァーナのデビューアルバム 『BLEACH』 ブリーチ

⇒ ブリーチ・デラックス・エディション(アナログ盤) [ ニルヴァーナ ]
グランジロック・オルタナティヴロック

グランジ (Grunge)
とは、ロック音楽のジャンルの一つであり
「汚れた」「薄汚い」という意味の形容詞grungy(グランジー) が名詞化した
gurunge(グランジ) が語源です。
グランジロックやオルタナティヴロッは1989年頃のアメリカシアトルを中心に潮流した。
グランジ・オルタナティヴロックでニルヴァーナはもちろん他にも
【送料無料】 PEARL JAM パールジャム / Gigaton 輸入盤 【CD】 価格:2,970円 ★DVD/COUNTRY YARD/THE SOUND GARDEN of the stage/SURDVD-12 価格:2,200円 Dinosaur Jr ダイナソージュニア / Green Mind: Deluxe Expanded Edition (2CD) 輸入盤 【CD】 価格:2,419円 Mudhoney マッドハニー / Digital Garbage 輸入盤 【CD】 価格:2,115円
(2020/4/18 15:45時点)
感想(0件)“>パールジャム、
(2020/4/18 15:47時点)
感想(0件)“>サウンドガーデン、
(2020/4/18 15:48時点)
感想(0件)“>ダイナソーJr、
(2020/4/18 15:49時点)
感想(0件)“>マッドハニーといったバンドがアルバム・チャートで成功を収めていますね。
当時のアメリカロックシーンを象徴するかのようなダメージジーンズにスニーカー、
ネルシャツやTシャツといったファッションにも影響を与えて当時の若者には
一大ムーブメントを起こして1996年頃まで続いてました。
オルタナティヴ・ロック(Alternative Rock)
とは、ロックの一つのジャンルであり、日本ではオルタナティヴ、オルタナ、
と言われることが多く日本国外ではAlt-rock(オルタロック)と略称されることが多い。
オルタナティヴ(Alternative)とは、
直訳すると「もうひとつの選択、代わりとなる、代替手段」という意味の英語の形容詞。
所説によるとグランジロックやオルタナティヴロックは当時の若者のストレスを代弁してくれているかのような歌詞や曲が多く、
多くの若者はそういった曲を聞いてストレス発散をしたり、
社会にやり場のない意見や言動をグランジロックやオルタナティヴロックが代弁してくれているような気持ちになっていました。
その当時の若者は今では30代後半~40代後半の人が多いかと思われます。
カートコバーンの90年代ファッション

ニルヴァーナのカートコバーンといえばヴォーカルギターのイメージが強いですが、もう一つ注目したのがその『独特のファッションセンス』です。
当時はグランジファッションとも言われており、
穴の開いた古着のジーンズにスニーカー、Tシャツにカーディガンを羽織る姿をよく見ました。
そして無精ヒゲにロングヘヤーはグランジの代表的なファッションといっても過言ではありません。

特に穴の開いたジーンズにTシャツにカーディガン90年代ではちまたで流行っていました。
単純にカーディガンを羽織ればいいわけではなく、
全体的に言い方は悪いが『だらしなく着る』というのがこのグランジファッションなのです。
私の勝手なグランジファッションへの考え方ですので一概にはいえませんが…..
このカートコバーンが着ていたカーディガンの特徴として『モヘアカーディガン』ということです。
そしてカートコバーンがこよなく愛していたアイテムが
『コンバース』のスニーカーです!!
今までの写真やライブ映像を見てもカートコバーンがコンバースをこよなく愛していることはファンの中でも有名な話の一つです。
ニルヴァーナが与えた影響力は今の時代になっても記憶にあり、
そしてカートコバーンのファッションが現代でも根強いファンや憧れとして
これからもなくなることはないでしょう!!
オムニバス
フランシス・ビーン
カート・コバーンには奥様のコートニー・ラブ(ホール:ヴォーカル)の間に
フランシス・ビーンという娘が一人います。
今は成人していてどちらかというとコートニー・ラブ似ですね。

クリス・デイブ・パット大物シンガーとの夢の共演
ビックリしたのがこちらの映像です。
知ってる人もいるかもしれませんが、
ビートルズの元メンバーだったあのポール・マッカート二ーとニルヴァーナの元メンバーが
セッションしているではありませんか!!


2012年12月12日に、ニューヨークで行われたハリケーン「サンディ」の被害支援チャリティーライブで、デイヴとゲスト・ボーカルのポール・マッカートニーと共作した新曲「Cut Me Some Slack」を披露
これは貴重ですので是非ご覧ください!!
カート・コバーンの幼少期から1994年までの動画
どこか悲しげな表情をするカート・コバーンに少し涙が出てきたのは僕だけでしょうか?!
最後に私が一番好きなニルヴァーナとカート・コバーンのライブがこちらです。
ラウドなサウンドとはほど遠いアンプラウドでのライブです。
悲しげに歌いその中でも力強いアコースティックギターを弾いている姿に見とれてしまいました。
このライブでカート・コバーンの心が垣間見れる表情にも注目してほしいです。
特にに3分58秒あたりに眼光をギラっとさせる表情はなんともいえません。
ニルヴァーナ、カートコバーンは今でも世界各地で根強い人気があります。
カートコバーンの突然の死から数十年経過した今現在でもあの曲あのメロディーを聴いているいる人も多いと思います。
ファンのみなさんの心のどこかにニルヴァーナそしてカートコバーンことは染みついていることでしょう。
永遠のグランジ界のロックスター
ニルヴァーナ、カートコバーンを思い返すことがファンにとっての宿命なのかもしれませんね!!
※ニルヴァーナ、カートコバーン、元メンバーについての所見はあくまで個人的な意見であり必ずしも当てはまるものではないことをご了承くださいませ。
コメントを投稿するにはログインが必要です。