やりたい仕事、やりがいが見つからない社会人の環境の変え方3つ

やりたい事が見つからない!
やりたい仕事も見つからない!
仕事にやりがいが感じられない!
こんな悩みを持っている人も多いのではないでしょうか。
ふとしたときに、
『何かやりたいけど、特別何かしたいわけでもない!でも何かしたい!』
『今の仕事に不満はないけど、もっと何か違う仕事があるんじゃないか?』
そんなことを考えている人は、きっと心のどこかに現状に満足してない想いがあるかもしれません。
誰だってやりたい事をやって、やりたい仕事ができれば、そんな幸せなことはありませんよね。
やりたい事や、やりたい仕事をしてる人ってほとんどいないし、いてもほんの一部の人たちだけ。
では、やりたい事、やりたい仕事を見つけるにはどうしたらいいか?
それは、自らが意識して環境を変えることです。
やりたい事や、やりたい仕事なんてものは、勝手に向こうからはやって来ません。
待っててもやって来ることは決してないのです。
だったら、自らが環境を変えて、やりたい事や、やりたい仕事をつかみに行くしかないのです!!
目次
環境を変えてみよう

やりたい事が見つからない時に、誰かに相談したりすると決まって言われるのが、
『いろいろやってみたらいいよ』
なんてこと言われたことありませんか?
確かにいろいろやってみて、マッチするものが見つかるかもしれません。
そのいろいろやるにしても、そのいろいろが何かがわからないから困っているのです。
やりたいことが見つからない時に、いろいろやってみるのは大事なことですが、
まずは生活スタイルから環境を変えるところから意識してみるのがおすすめです。
髪形を変えてみる

髪を切りにいくのは2か月に1回? 3か月に1回?
床屋?美容院?
いつもい馴染みの店?毎回違う店?
人それぞれ髪を切るタイミングや床屋・美容院はさまざまです。
環境を変えることの一つして、髪形を変えてみましょう。
髪形一つで環境は変わります。
環境が変わるというよりも、見られている感覚が強くなります。
職場で
『髪形変えた?』
『いい感じだね!』
何気ないその一言が嬉しく感じるものですよね。
何気ない周りからの一言が、本人にとって自信に繋がることもあります。
その自信が仕事へのエネルギーと変わり、普段契約できなかったことでも契約することができたり、
仕事のミスが減って、周りからの信頼がもらえるようになったりもします。
髪形変えただけで、仕事への意欲が湧くことがあります。
服装を変える
仕事服はスーツ?作業服?
家では短パンにTシャツ?
リーズナブルなカジュアル服といえば、ユニクロやGUですね。
家着でも外出時でも使用できてファッショナブルになっています。
例えば、普段の仕事着が作業服の人なら出勤時はスーツで行くとか、
家着で短パンにTシャツなら、襟のついたシャツを着てみたりする。
服装を変えるだけでも、気持ちは変わります。
気持ちが変われば、見るものや触れるもの、相手と話す会話だって変わります。
時には、普段絶対に行かないようなお店に行ったり、
30代40代の人であれば、20代に人気の若者のお店に行ってみたりするのもいいです。
アラサー・アラフォー世代が20代の服装をしてみると、意外と感じなかったことや20代の若者の気持ちになれたりもします。
こういった着こなしをするのか!
こんな感じで重ね着するのか!
こんな小物のアイテムもあるんだ!
と、新たな発見に出会えます。
そうやって、普段着ないような服や買わないような服を着ることにより、普段は絶対に感じなかったことを感じたりすることができるのです。
通勤ルートを変える
通勤の方法は何ですか?
徒歩、自転車、車、バス、電車と自宅から職場までの通勤方法はさまざまです。
徒歩や自転車であれば、一本角を曲がってみるだけでも違います。
電車やバスであれば、いつもより1~2本早く乗るだけで、好きな席に座れたりします。
車であれば行きは固定されたルート、帰りは違ったルートなどいろいろ試せます。
毎日一緒のルートだと、どれだけ珍しいものでも目が慣れてしまい興味はなくなってしまうもの。
普段と違った、通勤ルートを変えるだけで見るものが変わります。
見るものが変われば、感じ方が変わります。
感じ方が変われば、気持ちが変わります。
気持ちが変われば、言動が変わります。
言動が変われば、生活スタイルが変わります。
少し無理やりな言葉いじりですが、通勤ルートを変えることにより、自身の気持ちが変わります。
通勤中は耳がヒマしてます。
耳で聴いて学習!スキマ時間を有効活用しよう!
⇒ 新作続々追加!オーディオブック聴くなら – audiobook.jp
筋トレをしてみる
![フリー写真] 腕立て伏せしている男性でアハ体験 - GAHAG | 著作権フリー写真・イラスト素材集](https://i0.wp.com/gahag.net/img/201602/20s/gahag-0058246929-2.jpg?resize=225%2C150&ssl=1)
社会人になると会社の部活所属するかスポーツ活動がない限り、学生時代よりは体を動かすことが少なくなります。
体を動かすことが少なくなれば、当然のように肥満やメタボになります。
年を重ねるごとに代謝が落ちますので、学生時代と比べて食べる量が減ったとしても肥満やメタボになってしまうのは仕方ありません。
自分では意識してなくても、誰がどう見ても肥満やメタボ体型の人はたくさんいます。
写真を撮って自身を見てください(笑)
環境を変えることとして筋トレをおすすめする理由は、健康を意識してほしいからです。
何をやるにしても健康な体なくして何もできません。
自分の体型や肥満具合を気にして取組めなかったや、そもそも体重が重いということでケガをすることもあります。
肥満やメタボは、ポッチャリしてて可愛いね!と言われる意外は得することはないのです。
かといっていきなりジムやスポーツクラブに通うにしても抵抗がありますよね。
そんな時は、自宅で取組める筋トレがおすすめです。
筋トレといっても奥が深いです。
何から始めればいいのかわかりませんよね。
ここで言いたいのは、スポーツ選手やボディービルダーを目指してやる必要はないということです。
あくまで肥満やメタボ体型の克服です。
自宅で筋トレは続けられるものでなければなりません。
毎日続けられて、しかもメチャクチャ負荷がかからないことが条件だと思います。
それは、腕立て伏せです。
これから毎日最低でも100回はやりましょう!!
これでは続けられないし、そもそも100回できる人なんてそうそうにいません。
毎日続けられることとしてハードルを目一杯下げることです。
自宅の筋トレとして、腕立て伏せ10回で十分です。
時間にして1分で終ります。
10回ができなければ5回でもいいです。
3回でもいいです。
それこそ1回でもいいです。
1回もできなければ、腕立て伏せの姿勢をするだけでもいいのです。
いずれ1回が3回に、3回が5回に、5回が10回にできるようになります。
10回以上できるとしても、それ以上増やすと継続することが嫌になってしまうので、10回を上限にすることが続けれるカギになってきます。
これを3日やって1日休むを続けてください。
1か月もすると、シャツの張りを感じることでしょう。
二の腕や腹部のぜい肉が少しだけ気にならなくなります。
腕立て伏せのことがメインになってしまいましたが、毎日継続して続ける筋トレで体型が変わってきます。
体型が変われば健康意識や美意識までも変わります。
言うまでもなく、筋トレによって体型が変われば美意識が変わります。
ここまで意識が変われるのなら、
あなたは『やりたいことが見つからない!』とは言わせませんからね(笑)
【自宅で取り組めるオンラインのヨガ&フィットネス】
10回腕立て伏せ
・両腕は肩幅で
・足の間隔は大きくとらず肩幅よりやや狭く
・背中、腰、お尻は常に一直線を保つ
・2~3秒かけて下に降し、2~3秒かけて起き上がる
*この2~3秒がカギです。
・座布団やクッションを置き、胸部が当たるぐらいまで下げる
転職するしないにせよ『転職サイト』に登録しておく
『今の仕事に不満はないけど、もっと何か違う仕事があるんじゃないか?』
『もっとやりがいのある仕事をしたい!』
と、思ってはいるけど、
今すぐ会社を辞めて転職をしたい!までは思ってない人は意外と多いです。
そんなことを考えている人は、きっと心のどこかに現状に満足してない想いがあるからです。
現状に満足してないということは、何かしらの不満や不安があるのかもしれません。
仕事や会社への不満や不安をあげるとキリがないです。
会社辞めてまで転職する気持ちはないけど、会社に対する不満がある人の意見
・仕事の内容は好きだけど、この会社の経営状態では3年もつかな?
・10年勤めているけど思った以上に給料は上がっていない!
・このご時世だから仕方ないけど、他の会社ならもっとボーナスもらえるかもしれない!
・紹介で入社させてもらい10年以上はがむしゃらに働いてきたものの、評価がいまいち低い!
・辞めたいまでの悩みはないが、ずっとこの会社にいるつもりはない!
と、会社辞めてまで転職する気持ちはないけど、
きっかけさえあれば転職したいと考えている人が多いのが現実なんですよね。
とはいえ、いきなりあとさき考えずに会社を辞めてしまうのはリスク高過ぎます。
まずは転職サイトや転職エージェントのサービスに登録してみることがおすすめです。
転職サービスに登録して利用するメリットのひとつに、自分の時価価値を査定してもらえることです。
この業種でこれだけのスキルがあるなら、そういった会社に転職すると給料はいくらになるかが客観的にわかります。
自分の価値が分かると、
今の会社で働いたほうがいいのか?
転職したほうがいいのか?
判断できます。
もちろん、資格やスキルを身につけてから転職するのもいいですね。
転職サイトに登録するメリットは、知らない会社の情報を集めれることです。
転職サイトを利用して紹介されたからといって、必ずしもそこの会社へ転職しなければならないわけではありませんから。
転職サイトに登録すると、あなたにあった会社の情報がメールで届きます。
催促されたり、電話がかかってくることはないので、自分の好きなタイミングでいつでもどこでも調べれるのが特徴です。
会社の情報収集ができ、自分にあった会社を紹介してもらい、メールでいつでも好きなタイミングで閲覧できる!!
そのほとんどの転職サイトは『無料』で登録できるので、
転職するにせよしないにせよ、『転職サイト』は登録しておいたほうが賢いですね。
無料で登録できる転職サイト
⇒ 転職、求人情報ならリクルートの転職サイト【リクナビNEXT】
⇒ doda
*会社辞めたくても辞めさせてくれないなら
【関連記事】
⇒ 同業他社へ転職を成功させた経験者が語る不安を解決した15の事
まとめ やりたいことが見つからない社会人は環境を変えよう
やりたいことが見つからないときには、自らの意思で環境を変えてみましょう。
髪形や服装を変えてみることが一番簡単にできます。
髪形を変えてイメチェンするだけでも、意識は変わります。
いつも着ない服を着ただけでも、気持ちが変わるものです。
そして、通勤ルート変えてみることにより、いつも見ない風景や人や物の違いに考え方が変わることもあります。
ほんのささいなことで人って感じかたが変わるので、通勤ルートを変えるのは意識が変わるのに効果的です。
それに筋トレをして、体を鍛えることにより美意識が持てるようになります。
美意識が持てるようになると、食への意識、掃除洗濯や整理整頓への意識も高まります。
美意識こそ規則正しい生活へと変われるのです。
転職も環境を変えるのに欠かせないことです。
現在働いている会社への不満や不安は誰しもあります。
転職するにせよしないにせよ、転職サイトを利用し他の会社の情報収集はしておいたほうがいいです。
今の時代は会社を辞めたくなくても会社が無くなってしまっては、元も子もありません。
会社を辞めてから転職先を探すよりも、今現在の会社で働きながら他の会社情報を収集しておく。
これが、今現在の会社で働いている辛さやしんどさ、辞めたい気持ちの支えにもなり強みにもなります。
転職サイトへ無料で登録しておくのは、もはや今の社会人にとっては当たり前のアイテムになっていることでしょう。
やりたいことが見つからない!
ではなく、見つけにいっていないだけです!
やりたいことや、やりたい仕事は向こうからはやってきません。
やりたいことや、やりたい仕事は自らの意思で見つけにいきましょう!!
きっと見つかりますよ!
あなたの意思が変われば!
【関連記事】
“やりたい仕事、やりがいが見つからない社会人の環境の変え方3つ” に対して3件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。